周期表の中で、典型元素に部類される元素について解説していきます。
中学、高校で化学の勉強をスタートした場合、まずは周期表の中でも典型元素から学習がスタートします。
大学受験や大学レベルになると典型元素ではない、遷移元素の学習に入りますが、まずは基本から確実に抑えていくのが良いでしょう。
では典型元素の解説を始めます。
【周期表/元素記号】典型元素の特徴
典型元素の特徴は下記の通りです。
- 遷移元素ではない。
- d軌道もしくはf軌道が閉殻になっている。
- 族ごとに性質の似た元素が配置されている(価電子の数が化学的性質を決めるため)。
- オクテット則に従うことが多い。
- 族の数が小さいほど、陽イオンになりやすい。
- 族の数が大きいほど、陰イオンになりやすい(18族を除く)。
- 単体では周期表の右上の方が非金属性を示し、左下に行くほど金属製が高まる。
【周期表/元素記号】典型元素に分類される元素
典型元素に分類される元素記号は下記の通りです。
- 水素(元素記号H,原子番号1,第1周期,第1族)
- ヘリウム(元素記号He,原子番号2,第1周期,第18族)
- リチウム(元素記号Li,原子番号3,第2周期,第1族)
- ベリリウム(元素記号Be,原子番号4,第2周期,第2族)
- ホウ素(元素記号B,原子番号5,第2周期,第13族)
- 炭素(元素記号C,原子番号6,第2周期,第14族)
- 窒素(元素記号N,原子番号7,第2周期,第15族)
- 酸素(元素記号O,原子番号8,第2周期,第16族)
- フッ素(元素記号F,原子番号9,第2周期,第17族)
- ネオン(元素記号Ne,原子番号10,第2周期,第18族)
- ナトリウム(元素記号Na,原子番号11,第3周期,第1族)
- マグネシウム(元素記号Mg,原子番号12,第3周期,第2族)
- アルミニウム(元素記号Al,原子番号13,第3周期,第13族)
- ケイ素(元素記号Si,原子番号14,第3周期,第14族)
- リン(元素記号P,原子番号15,第3周期,第15族)
- 硫黄(元素記号S,原子番号16,第3周期,第16族)
- 塩素(元素記号Cl,原子番号17,第3周期,第17族)
- アルゴン(元素記号Ar,原子番号18,第3周期,第18族)
- カリウム(元素記号K,原子番号19,第4周期,第1族)
- カルシウム(元素記号Ca,原子番号20,第4周期,第2族)
- ゲルマニウム(元素記号Ge,原子番号32,第4周期,第14族)
- ヒ素(元素記号As,原子番号33,第4周期,第15族)
- セレン(元素記号Se,原子番号34,第4周期,第16族)
- 臭素(元素記号Br,原子番号35,第4周期,第17族)
- クリプトン(元素記号Kr,原子番号36,第4周期,第18族)
- ルビジウム(元素記号Rb,原子番号37,第5周期,第1族)
- ストロンチウム(元素記号Sr,原子番号38,第5周期,第2族)
- インジウム(元素記号In,原子番号49,第5周期,第13族)
- スズ(元素記号Sn,原子番号50,第5周期,第14族)
- アンチモン(元素記号Sb,原子番号51,第5周期,第15族)
- テルル(元素記号Te,原子番号52,第5周期,第16族)
- ヨウ素(元素記号I,原子番号53,第5周期,第17族)
- キセノン(元素記号Xe,原子番号54,第5周期,第18族)
- セシウム(元素記号Cs,原子番号55,第6周期,第1族)
- バリウム(元素記号Ba,原子番号56,第6周期,第2族)
- タリウム(元素記号Tl,原子番号81,第6周期,第13族)
- 鉛(元素記号Pb,原子番号82,第6周期,第14族)
- ビスマス(元素記号Bi,原子番号83,第6周期,第15族)
- ポロニウム(元素記号Po,原子番号84,第6周期,第16族)
- アスタチン(元素記号At,原子番号85,第6周期,第17族)
- ラドン(元素記号Rn,原子番号86,第6周期,第18族)
- フランシウム(元素記号Fr,原子番号87,第7周期,第1族)
- ラジウム(元素記号Ra,原子番号88,第7周期,第2族)
下記の第12族元素を含むこともあるのでご注意を。
- 亜鉛(元素記号Zn,原子番号30,第4周期,第12族)
- カドミウム(元素記号Cd,原子番号48,第5周期,第12族)
- 水銀(元素記号Hg,原子番号80,第6周期,第12族)
- コペルニシウム(元素記号Cn,原子番号112,第7周期,第12族)
さらに元素記号や周期表を勉強したいあなたへ
高校受験→大学受験→大学(学部)→大学院(研究室)レベルまで、4段階に分けて詳しく解説していきます。
どこから始めたら良いかわからない人へ【入門者レベル】
元素記号について東大生が詳しく解説! ~周期表の覚え方や元素記号の分類、詳細情報まで~
まずは周期表を理解して、元素記号を覚えよう【高校受験レベル】
新しい元素記号を覚えて、周期表を拡張せよ【大学受験レベル】
研究用途で利用される元素記号を学べ【大学レベル】
これであなたも周期表と元素記号マスターですね!
ユタカです。高校時代に有機化学の面白さに魅了され、化学に目覚めました。アメリカの大学に留学し、化学専攻で卒業。日本に帰国後、東京大学大学院にて工学系修士を修了。大学院を卒業後、化学メーカーに勤務し、化学の知識を活かした仕事を楽しんでいます!