機動戦士ガンダムに出てくる兵器であるモビルスーツですが、名前以外にも型式番号というものがあります。
例えば、「ユニコーンガンダム」という名前の機体には「RX-0」という型式番号が与えられています。
これって付け方に法則性あるのか・・・?と思い、調べてみたら結構細かく設定されていましたのでまとめてみました。
この記事ではラプラス戦争(U.C.0096)~ザンスカール戦争(U.C.0153)に出てくる機体をご紹介します。
ラプラス戦争(U.C.0096)
機動戦士ガンダムUCなどに登場する機体たちです。
第二次ネオ・ジオン戦争と同様の命名法で、基本的には旧連邦軍のルール(試作機はRX、量産機はRGM)に則って命名されています。
この頃からアナハイムエロクトロニクス社だけでなく、サナリィ社製の小型MSが台頭してきており、F91に繋がる技術の進化を感じますね。
- RX:試作機
- RX-0 ユニコーンガンダム
- RX-0 ユニコーンガンダム2号機・バンシィ
- RX-0[N] バンシィ・ノルン
- RX-160S バイアラン・カスタム
- RGZ: 試作機(旧Z計画系)
- RGZ-95 リゼル
- RGZ-95C リゼル(隊長機)
- RGM:量産機(ジム系)
- RGM-89D ジェガンD型
- RGM-89De ジェガン(エコーズ仕様)
- RGM-89A2 ジェガンA2型(ゼネラル・レビル配備機)
- RGM-89DEW EWACジェガン
- RGM-96X ジェスタ
- RGM-96X ジェスタ・キャノン
- MSN: 試作機(ナガノ博士設計)
- MSN-001A1 デルタプラス
- RAS: 量産機
- RAS-96 アンクシャ
- D: 試作機(サナリィ製)
- D-50C/D50C ロト
マフティー戦争(U.C.0104)
小説閃光のハサウェイで描かれた物語の中に登場するモビルスーツです。
なぜか連邦軍正式採用の量産機の型式番号がFDとなっていて謎ですが、どうもRGM系と別系統の開発背景があるようです。
- RX: 試作機
- RX-104 オデュッセウスガンダム
- RX-104FF ペーネロペー
- FD: 量産機(GM系とは別系統)
- FD-03 グスタフ・カール
オールズモビル戦役(U.C.0120~U.C.0122)
逆襲のシャアとF91の間をつなぐ物語です。
それまでのモビルスーツは大型化して性能を改善していきましたが、サナリィ社の技術により小型化して高性能化する流れを作った、時代の転換期に当たる作品です。
- F: 試作機(サナリィ製)
- F90 (F90I) ガンダムF90 1号機
- F90A (F90IA) ガンダムF90アサルトタイプ(長距離侵攻仕様)
- F90D (F90ID) ガンダムF90デストロイドタイプ(接近戦仕様)
- F90S (F90IS) ガンダムF90サポートタイプ(長距離支援仕様)
- F90E (F90IE) ガンダムF90イーワックタイプ(電子収集仕様)
- F90H (F90IH) ガンダムF90ホバータイプ(局地戦仕様)
- F90M (F90IM) ガンダムF90マリンタイプ(水中戦仕様)
- F90P (F90IP) ガンダムF90プランジタイプ(大気圏突入仕様)
- F90V (F90IV) ガンダムF90ヴェスバータイプ(新型火器試験仕様)
- F90 (F90II) ガンダムF90 2号機
- F90I (F90III) ガンダムF90IIインターセプトタイプ(迎撃追撃仕様)
- F90J (F90IIJ) ガンダムF90IIJタイプ
- F90L (F90IIL) ガンダムF90IIロングレンジタイプ(長距離狙撃仕様)
- F90III (F90III) ガンダムF90III
- F90Y (F90IIIY)クラスターガンダム
- F90 (F90I) ガンダムF90 1号機
ゼブラゾーン事件(U.C.0123)
F90とF91の間をつなぐ一連の作品に出てくる機体たちです。
F90、F91はサナリィ社製のMSですが、この物語はそれに対抗してアナハイムエレクトロニクス社が同様の小型モビルスーツを開発した話になります。
- RX: 試作機
- RXF-91 シルエットガンダム
- RXF-91A シルエットガンダム改
- RX-99 (AFX-9000) ネオガンダム
- F: 量産機(サナリィ社設計)
- F71B Gキャノン・マグナ
- F71B type SD Gキャノン・スーパーデストロイ
- RGM: 量産機
- RGM-111 ハーディガン
- RGM-111BD ハーディガン・ブリッツクリーク
- RGM-111NR ハーディガン・ナイトレイド
コスモ・バビロニア建国戦争(U.C.0123)
映画機動戦士ガンダムF91に出てくる機体です。
サナリィ製の小型MS試作機(F系)と連邦系量産機(RGM系)が活躍します。
- F: 量産機、試作機(サナリィ製)
- RXR-44 (F50D) ガンタンクR-44
- F71 Gキャノン
- F91 ガンダムF91
- RGM: 量産機
- RGM-109 ヘビーガン
ザンスカール戦争(U.C.0149~U.C.0153)
機動戦士Vガンダムに出てくる機体たちです。
型式番号がかつてなく複雑になっています。
数字の最初の桁は「ユニット数」を表しています。
VガンダムやV2ガンダムは3機合体なので3、ガンイージは1、という具合です。
2桁目の数字はジェネレーター数を、3桁目の数字はメインスラスター数を表しています。
様々なパーツが共用できる構造になっているため、このような構造の特徴も型式番号に盛り込んであるものと思われます。
- LM: 量産機、試作機(リガミリティア製)
- LM111E02 ガンイージ
- LM111E03 ガンブラスター
- LM312V04 Vガンダム
- LM312V04+SD-VB03A Vダッシュガンダム
- LM312V06 Vガンダムヘキサ
- LM312V06+SD-VB03A Vダッシュガンダムヘキサ
- LM313V10 セカンドVガンダム(小説版のみ)
- LM314V21 V2ガンダム
- LM314V23 V2バスターガンダム
- LM314V24 V2アサルトガンダム
- LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム
- RGM: 量産機
- RGM-119 ジェムズガン
- RGM-122 ジャベリン