周期表の中の元素記号は世の中の様々な化合物に利用されています。
有機化合物/無機化合物を構成する周期表の中の元素記号を解説していきます!
単純な有機化合物を構成する周期表の元素記号
まずは、分子量が少なく、単純な構造の有機化合物を構成する元素記号から解説していきます。
メタンを構成する周期表の元素記号
メタンは分子式CH4で表せる有機化合物です。
ベンゼンを構成する周期表の元素記号
は分子式C6H6で表せる有機化合物です。
グリセリンを構成する周期表の元素記号
グリセリンは分子式C3H8O3で表せる有機化合物です。
化粧品の保湿剤として使われます。
グリシンを構成する周期表の元素記号
グリシンは分子式C2H5NO2で表せる有機化合物です。
基本的なアミノ酸です。
複雑な有機化合物を構成する周期表の元素記号
続いて、もう少し複雑な構造の有機化合物を構成する周期表の元素記号を解説していきましょう。
DEHP(フタル酸ビス(2-エチルヘキシル))を構成する周期表の元素記号
DEHP(フタル酸ビス(2-エチルヘキシル))は分子式C24H38O4で表せる有機化合物です。
プラスチックの可塑剤として工業利用されています。
ビタミンB12を構成する周期表の元素記号
ビタミンB12は別名シアノコバラミンと呼ばれ、分子式C63H88CoN14O14Pで表せる有機化合物です。
ビタミンCを構成する周期表の元素記号
ビタミンCは分子式C6H8O6で表せる有機化合物です。
ヘモグロビンを構成する周期表の元素記号
ヘモグロビンは巨大なタンパク質であるグロビンと、ヘム鉄が結合した酵素です。
グルコースを構成する周期表の元素記号
グルコースは分子式C6H12O6で表せる有機化合物です。
グラニュー糖を構成する周期表の元素記号
グラニュー糖の主成分はスクロースです。
スクロースは分子式C12H22O11で表せる有機化合物です。
より複雑なを構成する周期表の元素記号
さらに、より複雑な有機化合物の構成元素を解説していきましょう!
グラファイトを構成する周期表の元素記号
グラファイトは分子式Cで表せる有機化合物です。
ダイヤモンドを構成する周期表の元素記号
ダイヤモンドは分子式Cで表せる有機化合物です。
グラファイトと同じくダイアモンドは炭素だけで構成される物質です。
結合の種類が違うだけでこれだけ見た目が変わってくるのはとても不思議ですね!
プラスチックPEEKを構成する周期表の元素記号
PEEKはプラスチックの一種で、ポリエーテルエーテルケトンの略です。
プラスチックPETを構成する周期表の元素記号
PETはプラスチックの一種で、ポリエチレンテレフタレートの略です。
単純な構造の無機化合物を構成する周期表の元素記号
次は、無機化合物を構成する周期表の元素記号を解説します。
炭素、水素、酸素、窒素を中心とした有機化合物に比べ、無機化合物は元素の種類のバリエーションが豊かです。
水(H2O)を構成する周期表の元素記号
水は分子式H2Oで表せる無機化合物です。
一酸化炭素(CO)を構成する周期表の元素記号
一酸化炭素は分子式COで表せる無機化合物です。
二酸化炭素(CO2)を構成する周期表の元素記号
二酸化炭素(CO2)は分子式CO2で表せる無機化合物です。
炭酸水素ナトリウムを構成する周期表の元素記号
炭酸水素ナトリウムは分子式NaHCO3で表せる無機化合物です。
アンモニアを構成する周期表の元素記号
アンモニアは分子式NH3で表せる無機化合物です。
塩化ナトリウムを構成する周期表の元素記号
塩化ナトリウムは分子式NaClで表せる無機化合物です。
SO2を構成する周期表の元素記号
二酸化硫黄は分子式SO2で表せる無機化合物です。
複雑な構造の無機化合物を構成する周期表の元素記号
最後に、より複雑な無機化合物の構成元素について解説します。
ステンレス(SUS)を構成する周期表の元素記号
ステンレスはSUS(Steel Use Stainless)とも呼ばれる合金です。
Fe(鉄)を基礎としながら、Cr(クロム)やNi(ニッケル)を配合することで、錆びないのが特徴の無機化合物です。
ルビーを構成する周期表の元素記号
ルビーは分子式Al2O3で表せる無機化合物です。
ただし、不純物としてCr(クロム)が1%ほど混入することで外観色が赤色になり、ルビーと呼ばれることになる。
サファイアを構成する周期表の元素記号
サファイアは分子式Al2O3で表せる無機化合物です。
ただし、不純物としてFe(鉄)とTi(チタン)が混入することで外観色が赤色になり、ルビーと呼ばれることになる。
さらに元素記号や周期表を勉強したいあなたへ
高校受験→大学受験→大学(学部)→大学院(研究室)レベルまで、4段階に分けて詳しく解説していきます。
どこから始めたら良いかわからない人へ【入門者レベル】
元素記号について東大生が詳しく解説! ~周期表の覚え方や元素記号の分類、詳細情報まで~
まずは周期表を理解して、元素記号を覚えよう【高校受験レベル】
新しい元素記号を覚えて、周期表を拡張せよ【大学受験レベル】
研究用途で利用される元素記号を学べ【大学レベル】
これであなたも周期表と元素記号マスターですね!