サイトアイコン  

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の素組みレビュー

hg クアンタ レビュー トランザム 改造 ガンプラ 00 oo qan t quanta

ガンプラレビューブログ”Everyday Gundam”管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。

今日は人気ガンプラ「HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])」を素組みで作ってみたので、レビューします。

劇場版 機動戦士ガンダム00に登場した最強のガンダムです!

さて、それでは製作レビューを始めましょう!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の基本情報

  • 登場作品:劇場版 機動戦士ガンダム00
  • デザイナー:海老川兼武
  • 分類:イノベイター専用モビルスーツ(第5世代ガンダム)
  • 装甲材質:Eカーボン
  • 頭頂高:18.3m
  • 本体重量:63.5t
  • 主動力:GNドライヴ×2(ツインドライヴ)
  • 出力:不明
  • 開発組織:ソレスタルビーイング
  • 主なパイロット:刹那・F・セイエイ

<wikipediaより>

刹那・F・セイエイ専用に設計され、ダブルオーライザーの後継機。

ダブルオーライザー同様、ツインドライヴシステムが採用されており、一部ダブルオーライザーを改造したとみられる箇所もある。

名称の「クアンタ」は量子(quantum)の複数形であり、[T]はツインドライヴ(Twin-drive)を意味している。

さらにダブルークアンタは従来の「トランザムシステム」に加えて「クアンタシステム」が搭載されており、さらなる戦闘力向上が図られている。

劇場版 機動戦士ガンダム00ではエルス(ELS=Extraterrestrial Living-metal Shapeshifter=地球外変異性金属体)との戦闘(対話?)において運用されていました。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の全身レビュー

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の素組み状態で前後左右から撮影。

いかにもガンダムシリーズの主人公機らしいトリコロールのカラーリングの中に、パイロットである刹那・F・セイエイのパーソナルカラーであるブルーをふんだんに配置した、特徴あるカラーです。

クアンタの特徴的な武装で、左肩に装備された巨大なGNシールドとGNソードビットが存在感抜群です。

グリーンのクリアパーツがふんだんに使用されていて、非常に写真映えする機体に仕上がっています。

クアンタの腕部や脚部に配置されたクリアパーツなのですが、本来クリアグリーンの配色が最適なはずなのですが、なぜかブラックのシールを貼ることになっているのが残念。

同じ1/144スケールのRGクアンタではきちんとクリアグリーンの仕上がりになっているので、そちらと比較してみるのもいいかもしれませんね!

【ガンプラレビュー】RGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の素組み
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。今日は人気ガンプラ「RGダブルオークアンタ(00 QAN)」のパッケージ・ランナーをレビューします。劇場版 機動戦士ガンダム00に登場した最...

それでは続いてHGクアンタの各部の詳細レビューにいきましょう!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の各部レビュー

それでは続いてHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の各部をレビューしていきましょう!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の頭部レビュー

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の頭部の花道からレビューします。

前後の可動域は標準的ですが、左右は干渉するものがなく、360度回転させることができます!

頭部の両サイドにはクリアパーツが配置されているのですが、これもなぜかクリアグリーンでなくブラック・・・ちょっと微妙なデザインなのが残念。

さらに言わせてもらうと、頭頂部のカメラ部分がクリアパーツの上からブラックのシールを貼る仕様・・・これはいただけないっす!

おもちゃ感ががっつり出てしまい、残念な仕上がりに・・・。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の腕部レビュー

↑続いてHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の腕部の可動をレビュー。

腕部の可動はいまいちで、上下には90度よりやや上に上がるくらいです。

肩アーマーが干渉しちゃうのでしょうがないですね。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の腕部は横方向へは360度回転できます。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の上腕部の可動域はまずまず。

90度よりやや曲がる、と行った感じでしょうか。

ちなみに腕部にもクリアパーツが2箇所配置されていますが、これもなぜかクリアグリーンではなくブラックなのが残念。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の優れているところは、目立ちにくいですが手首の可動ではないかと思います!

微妙ですが手首が前後に可動します。

後述しますが、主武装のGNソードを持たせるときに絶妙な角度にキープできて素晴らしいです!!!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の胸部、腰部レビュー

↑続いてHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の胸部の可動域をレビューします。

最近のHG THE ORIGINシリーズで見られるような、胸部の左右のパーツがスライドして肩アーマーが前後に動く機構が備わっています。

武装を両腕で構えるのに適していますね!

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の腰部はやや前後に可動できます。

大した可動域ではありませんが、武器を噛めるときにちょっとだけ角度をつけるとかっこよくディスプレイできるので結構大事なところです!

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の腰部はかなり柔軟に回転します。

360度回転、とはいきませんが左右にほぼ90度は回転しますね。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の股関節もやや左右に可動します。

腰部の横回転と合わせるとかなり表情がつけやすいですね。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の脚部レビュー

↑続けて脚部のHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の脚部の可動域をレビュー。

脚部は左右に大きく上がります。

左右の腰部サイドアーマーが小さいので、あまり干渉しません。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の脚部は前後にも大きく可動します。

前後の腰部アーマーがサイズが小さいので、あまり干渉しないからですね。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の優れている点は、HGシリーズの中でも随一の脚部の可動域だと思います。

膝周りのデザインが優れていて、きっちり正座できるくらいまで曲げることができます。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の脚部の左右への回転は自由自在。

表情のあるポージングが可能です。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の足は可動域の広さが特徴的!

エクシアシリーズもそうなのですが、前後左右にかなり柔軟に動きます。

ただし、ボディに対してサイズは小さいので、他の00ガンダムシリーズのものと比べると安定感は劣るところがありますが・・・

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のバックパックレビュー

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の特徴である、バックパックとGNシールドを接続するアームは大きく可動します。

ボディ前部を覆うくらいまで前に向けられますし、横に向けることもできます。

↑詳しくは後述しますが、GNシールドとクアンタ本体のGNドライヴを直結させるため、シールドを真後ろまで持っていくこともできます!

様々なアクションポーズを取るためにも、このサブアームの可動域はかなり重要になってきますね。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の武装レビュー

続いてHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の武装のレビューしていきます!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNシールドレビュー

↑まずはHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の特徴的な武装であるGNシールドをレビュー。

GNシールドと6基のGNソードビットを組み込むことで、超巨大な仕上がりになっています。

グリーンのクリアパーツが多用されていてとても綺麗ですね!

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNシールドと6基のGNソードビットを分離した状態。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNシールドは裏側に2個目のGNドライヴが配置されています。

ちょっとこれもブラックのシールではなくグリーンの方が良いと思いますが・・・塗装するしかないか、って感じです。

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNシールドを接続するサブアームを可動させることで、背面のバックパックにあるGNドライヴと接続させることができます。

2つの太陽炉を直列接続することで、超強力なエネルギーを得ることができる機構です!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNソードVレビュー

↑続いてHGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNソードVをレビュー。

エクシアのGNソードIIと同様にソードモードとライフルモードの2形態に変形させることができます。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNバスターソードレビュー

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])のGNソードVは、さらに6基のGNソードビットと組み合わせることで超巨大なバスターソード・バスターライフルに変形させることができます!

クアンタの背丈とほぼ同じくらいの長さの超巨大剣/銃になり、必殺技感がすごいです。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])アクション!

↑HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])、武装が超巨大でかなりかっこいいディスプレイができます!

GNバスターソードはかなりの重量になりますが、手首と関節の保持力がなかり強く、きちんと保持できるのがビックリです。

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の製作レビュー総評

人気ガンプラ「HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])」は初心者にも超オススメのキットです。

素人のutahが組み立てて1時間半ほどで完成しました。

武装も豊富、クリアパーツ多用で神々しいデザイン、そしてスタンドもついているという超お得なHGキットですね!

特徴的なトリコロールとクリアグリーンのカラーリングはインスタ映えすること間違いなしです。

同じく1/144スケールのRGクアンタもありますが、サクッと作れるのはHGクアンタですね!

パッケージ、説明書、ランナーレビューが気になる方はこちらも併せてチェック!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の開封レビュー
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。今日は人気ガンプラ「HGダブルオークアンタ(00 QAN)」のパッケージ・ランナーをレビューします。劇場版 機動戦士ガンダム00に登場した最...

素組みの様子はこちらからチェック!

【ガンプラレビュー】HGダブルオークアンタ(00 QAN[T])の製作レビュー
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。今日は人気ガンプラ「HGダブルオークアンタ(00 QAN)」を素組みで作ってみたので、レビューします。劇場版 機動戦士ガンダム00に登場した...

以上、ガンプラレビューブログ”Everyday Gundam”管理人でガンプラ初心者の味方、utahでした。

モバイルバージョンを終了