今日は2005年12月発売のガンプラ「HGUC 058 1/144 RX-110 ガブスレイ」の開封レビュー、パッケージ・ランナーのご紹介をします。
キットのランナー構成は、HGUC 058 RX-110 ガブスレイの開封ランナーレビューにて解説しているので、併せてご覧いただければ幸いです。
ティターンズが結成された日、ということで、12月4日はティターンズの日です。
その記念日にちなんで作ってみました。
また、型式番号がRX-110というところから、1月10日はガブスレイの日となっています。
ちなみに、その他にもガンダム記念日はいっぱいあります↓
ガブスレイが活躍するTVシリーズ「機動戦士Zガンダム」は高画質なBlu-RayのメモリアルBoxで見るのがオススメです!
さて、それではレビューを始めましょう!
【ガンプラレビュー】HGUCガブスレイのMS形態レビュー
↑HGUC ガブスレイを前後左右から6枚。
ガブスレイはティターンズの機体なのですが、ティターンズブルーやイエローのカラーリングを無視した塗装となっています。
シロッコが設計に関わっているせいか、デザインも特徴的ですが、ブラウンの渋いカラーリングとなっています。
【ガンプラレビュー】HGUCガブスレイのMA形態レビュー
↑HGUC ガブスレイといえばMAへの変形機構が特徴の変形MSですよね。
なんと、MAに差し替えパーツなしで変形できます。
ただし、パーツは結構取り外してもう一回組み立てて・・・という感じで、そこまでスマートな変形機構ではありません。
特に脚部周りが超複雑になっていますのでご注意ください。
↑ちなみに、HGUC ガブスレイには専用の台座が付いていてカッコよくディスプレイできます。
そして台座の裏側には余剰パーツを収納することができるので、小さいパーツを無くさずにすみますね。
↑マクロスのガウォークモード(上半身だけ変形させる)の逆バージョンで、HGUC ガブスレイでは下半身だけが変形した状態を再現することができます!
【ガンプラレビュー】HGUCガブスレイの武装レビュー
↑HGUC ガブスレイの主武装はフェダーインライフル。
なんと、銃剣モードとして、ビームサーベルの刃をつけることもできるのです。
↑HGUC ガブスレイの近接武装はビームサーベルのみ。
上腕部に合計4本格納されています。
【ガンプラレビュー】アクション!
↑実はHGUC ガブスレイは持ち手パーツの保持がいまいちで、武器類をちゃんとホールドすることができないんです・・・
変形させたMA形態の方がカッコイイかもしれませんね。
【ガンプラレビュー】HGUCガブスレイの総評
2005年12月発売のガンプラ「HGUC 058 1/144 RX-110 ガブスレイ」は初心者にはやや難しいキットかもしれません・・・
素人のutahが組み立てて1時間10分ほどで完成しました。
内部構造が複雑で、組み立てるのはやや難しいですが、可変機だけあってプレイバリューは高いです。
専用スタンドも付属していて、何かとお得なガンプラです。
12月4日のティターンズの日に向けて盛り上げていきましょう!
ちなみに、ガブスレイが活躍するTVシリーズ「機動戦士Zガンダム」は高画質なBlu-RayのメモリアルBoxで見るのがオススメです!
以上、ガンプラ大好き調香師のutahでした。
併せて読みたい