サイトアイコン  

金属元素に分類される周期表の元素記号をまとめて解説

金属 元素 記号 周期表 化学 原子

金属元素や、金属にまつわる分類の元素を解説していきます。

元素周期表の元素のほとんどは金属元素に分類されています。

その中でもさらに細かく別れてカテゴライズされていてわかりづらい!という人も多いのでは?

そこで、東京大学大学院修士課程修了のユタカが、詳しく解説していきます。

【周期表/元素記号】金属元素に分類される元素記号

金属元素に分類される元素記号は下記の通りです。

金属元素は、下記の特徴を持っています。

金属は加工のしやすさとその硬さから、貨幣や武器、建材など、様々に利用されています。

1から12族元素は水素を除いて全てが金属元素に分類されています。

13から18族元素は、次に説明する半金属・非金属を除いた元素が金属元素に分類されます。

【周期表/元素記号】半金属元素に分類される元素記号

半金属元素に分類される元素記号は下記の通りです。

半金属元素は、金属元素と非金属元素の間の性質を持つ元素です。

半金属に分類される元素は下記の特徴を持ちます。

半金属元素はガラス・半導体・合金などの素材として活用されています。

元素周期表の右上に行くほど非金属の特徴が強くなり、左下に行くほど金属の特徴が強くなることが知られています。

そのため、非金属元素は13から17族の中間に位置する、特徴的なグループとなっています。

【周期表/元素記号】非金属元素に分類される元素記号

非金属元素に分類される元素記号は下記の通りです。

非金属とは、「金属・半金属に属さない元素」の総称です。

様々な特徴があり、共通する特徴を上げづらいのですが、「金属ではない」というだけでグループにしておいた方が都合が良かったため、非金属という名称で呼ばれています。

【周期表/元素記号】卑金属元素に分類される元素記号

卑金属元素に分類される元素記号は様々な説があります。

化学的な卑金属の定義

化学的には、イオン化傾向が水素より大きく、空気中で熱したりすると容易に酸化される金属を卑金属元素と呼びます。

具体的には、アルカリ金属・アルカリ土類金属・アルミニウム・亜鉛です。

アルカリ金属とアルカリ土類金属については後ほど解説しますので、併せて勉強していきましょう。

貿易・経済的な卑金属の定義

貿易においては、金属が貴金属なのか、卑金属なのかによって関税が大きく変わるため、非常に重要な分類です。

アメリカにおいては、卑金属は下記の通り明確に艇がなされています。

正確には金属元素出ないものも含まれていますが、あくまで経済会で使用されている分類と割り切ってください!

【周期表/元素記号】アルカリ金属元素に分類される元素記号

アルカリ金属元素に分類される元素記号は下記の通りです。

水素を除いた第1族元素のことをアルカリ金属と呼びます。

アルカリ金属は下記のような共通の特徴を持ちます。

アルカリ金属の単体は空気中ではとても反応性が高いため、ミネラルオイル中で保存されています。

高校の実験で触ったことがある人も多いのではないでしょうか。

【周期表/元素記号】アルカリ土類金属元素に分類される元素記号

アルカリ土類金属元素に分類される元素記号は下記の通りです。

第2族元素のことをまとめてアルカリ土類金属と呼びます。

アルカリ土類金属は下記の特徴を持ちます。

【周期表/元素記号】遷移金属元素に分類される元素記号

遷移金属元素に分類される元素記号は下記の通りです。

遷移元素、または遷移金属元素とは、周期表の第3族から第11族までの元素の総称です。

下記の第12族元素を含むこともあるのでご注意を。

遷移金属元素に属さない元素のことを典型元素と呼ぶので、併せて覚えておくと便利です。

遷移金属元素は、下記の特徴を持ちます。

さらに元素記号や周期表を勉強したいあなたへ

高校受験→大学受験→大学(学部)→大学院(研究室)レベルまで、4段階に分けて詳しく解説していきます。

どこから始めたら良いかわからない人へ【入門者レベル】

元素記号について東大生が詳しく解説! ~周期表の覚え方や元素記号の分類、詳細情報まで~

まずは周期表を理解して、元素記号を覚えよう【高校受験レベル】

元素記号と周期表を暗記法・語呂合わせの覚え方を解説
元素周期表の元素記号を周期ごとに分類して解説
元素周期表の元素記号を族ごとに分類して解説

新しい元素記号を覚えて、周期表を拡張せよ【大学受験レベル】

常温での状態(気体・液体・固体)で元素記号を分類
金属元素に分類される元素記号をまとめて解説
典型元素に分類される元素記号を解説

研究用途で利用される元素記号を学べ【大学レベル】

ランタノイドとアクチノイドに分類される元素記号について解説
自然界には存在しない人工元素に分類される元素記号を解説
これであなたも周期表と元素記号マスターですね!
ユタカです。高校時代に有機化学の面白さに魅了され、化学に目覚めました。アメリカの大学に留学し、化学専攻で卒業。日本に帰国後、東京大学大学院にて工学系修士を修了。大学院を卒業後、化学メーカーに勤務し、化学の知識を活かした仕事を楽しんでいます!
モバイルバージョンを終了