ガンダム ガンプラ レビュー

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの開封ランナーレビュー

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM ガンプラレビュー(HGUC)
Twitter Facebook LINE
2019.04.012017.11.13

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAMこんにちは、ガンプラ大好き調香師のutahです。

 

今日は2017年7月発売のガンプラ「HGUC 204 1/144 RMS-154 バーザム」の開封レビュー、パッケージ・ランナーのご紹介をします。

 

ティターンズが結成された日、ということで、12月4日はティターンズの日です。

 

その記念日にちなんで作ってみました。

 

ちなみに、その他にもガンダム記念日はいっぱいあります↓

twitterで話題のガンダムの記念日をまとめてみた
こんにちは、ガンプラ大好き調香師のutahです。最近、twitterで#グフの日とか#νガンダムの日というハッシュタグを見かけました。はて、そんな記念日あったっけな・・・と思って調べてみると、結構色々あるようです!ガンダムを愛す...
gundam-perfume.com
2017.09.23

 

さて、それではレビューを始めましょう!

 

  1. 【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの機体紹介
  2. 【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムのパッケージレビュー
  3. 【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの説明書レビュー
  4. 【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムのランナーレビュー
  5. 【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの総評

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの機体紹介

RMS -154バーザムは、ティターンズがRX-178ガンダムMk- IIの後継機として開発したMSである。 高い操縦技術を持つバイロットしか操縦できない可変機とは異なり、バーザムはコストパフォーマンスに加え、一般のバイロットでも扱える操作性の高さが求められた。高い基本性能と汎用性を有する機体として完成したバーザムは、グリプス戦役末期の戦場におけるエゥーゴとの戦いの最前線に投入されたのである。

<パッケージの説明文より>

 

「機動戦士Zガンダム」に登場するティターンズ軍所属の量産機です。

 

RX-178 ガンダムMk-IIの量産型、という解説がされていますが、あまりフォルムは似ていないので見ていた当時は「このやられメカなんだっけか?」という感じであまり印象に残っていませんでした・・・

 

ビルドファイターズ バトローグの2話に色違いのバーザムが出てきて、「あれ、結構かっこいいかも・・・?」と思い、気になったので作ってみました!

 

それではパッケージのレビューから始めます!

 

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムのパッケージレビュー

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑まずは正面。

 

主兵装のビームライフルを構えています。

 

ビームライフルはガンダムMk-IIと異なり、Eパックを使用せずに本体からエネルギーが供給されるタイプです。

 

通常のMSのビームライフルと異なる、独特のデザインです。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM 1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑側面。

 

機体や武装について、詳細に解説されています。

 

最近のHGシリーズは英語も併記されてい流のが特徴ですね。

 

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの説明書レビュー

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM 1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM 1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM 1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑続いて説明書です。

 

かなりシンプルで、4ページとなっています

 

量産機なので、組み立ても簡単、ということで。

 

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムのランナーレビュー

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑A1ランナーです。

 

多色成型されており、脚部を構成するブラック、グレー、ダークブルー、レッドの部品が含まれています。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑A2ランナーです。

 

A1ランナーとほぼ同様の構成ですが、レッドのパーツがない代わりに、ピンクのモノアイパーツが含まれています。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM

↑Bランナーはグレーのパーツで、脚部を構成します。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑Cランナーです。

 

ブラックの部品で、胸部や各種武装を構成します。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑Dランナーはイエローのパーツです。

 

ダクト等を構成します。

 

ダークトーンのカラーが多い中、この色が入ると非常にティターンズの機体らしくなり、締まった印象になります。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑Eランナーです。

 

グレーの部品で構成され、内部構造のパーツになります。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑SB-13ランナーです。

 

クリアイエローのパーツで、ビームサーベルの刃です。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑ポリキャップはPC-002です。

 

使用しないパーツもあるのでご注意を。

 

1/144 HGUC204 ガンプラ RMS-154 バーザム BARZAM↑シールは1種類。

 

ホイルシールはそこまで多くないので、簡単に貼れると思います。

 

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの総評

2017年7月発売のガンプラ「HGUC 204 1/144 RMS-154 バーザム」は初心者に超オススメのキットです

 

素人のutahが組み立てて50分ほどで完成しました。

 

本体も武装もシンプルですが、バンダイのガンプラ最新技術で可動範囲は抜群に広いので、アクションポーズの多彩さは抜群です。

 

完成品のレビューはHGUC 1/144 RMS-154 バーザムの素組みレビューにて解説してますので併せてご覧ください。

 

12月4日のティターンズの日に向けて盛り上げていきましょう

 

【ガンプラレビューまとめ(HG一覧)】Zガンダムに登場する量産機MS
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。 「機動戦士Zガンダム」といえば、バリエーション豊かなモビルスーツの戦闘が目玉ですよね。 Zガンダムをはじめとす...
gundam-perfume.com
2018.09.28
【ガンプラレビューまとめ(HGUC一覧)】Zガンダムに登場する変形モビルスーツ
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。 今日は「機動戦士Zガンダム」に登場する可変MSのHGUCガンプラを一覧にしました。 では早速レビューを始めまし...
gundam-perfume.com
2018.09.08

 

以上、ガンプラ大好き調香師のutahでした。

HGUC 機動戦士Zガンダム バーザム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

posted with カエレバ
バンダイ 2017-05-20
Amazon
楽天市場



ガンプラレビュー(HGUC)機動戦士Zガンダム
1/144HGUC
スポンサーリンク
シェアする
Twitter Facebook LINE
Gundam perfumeをフォローする
Gundam perfume
 

関連記事

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCジェガン(ピコ・アルティドール専用機)の開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCイフリートナハトを素組みしてみた

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCプレバン限定グフ(ヴィッシュ専用機)の開封・素組みレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCアイザック(ZZガンダム)のガンプラを徹底レビュー!

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC1/144ガンダムピクシーの開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】ブルーディスティニー2号機の機体解説とHGUCガンプラ開封レビュー

スポンサーリンク
【ガンプラレビュー】HGUC056 1/144 ヘイズル改の開封ランナーレビュー
【ガンプラレビュー】HGUC 058 RX-110 ガブスレイの開封ランナーレビュー
ホーム
ガンプラレビュー(HGUC)

アムロ、検索いきまーす!



Language

  • 日本語
  • English

カテゴリ

ガンプラレビュー(HGUC)

ガンプラレビュー(HG00,HGBO,HGAW,HGFC,HGAC)

ガンプラレビュー(HGBF,HGBD)

ガンプラレビュー(RG)

ガンプラレビュー(旧キット)

ガンプラレビュー(その他)

ガンプラレビューまとめ

ガンプラ製作/改造

ガンプラブログコラム

元素記号

タグ

1/144 HGUC Premium Bandai HG [High-grade] HGBF HGGO RG 1/100 MG HGPG HGBD MSD FG ガンプラコレクション 1/288 HGBC MSV ハロプラ HGBO HGCE RE/100

Twitter

Tweets by gundam_perfume

 
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 MANA.
 

コメントを読み込み中…