ガンダム ガンプラ レビュー

【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の開封レビュー

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER ガンプラレビュー(HGUC)
Twitter Facebook LINE
2019.04.012017.10.22

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTERこんにちは、ガンプラ大好き調香師のutahです。

 

今日は2017年10月発売のプレミアムバンダイ限定発売のガンプラ「HG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム(ウェイブシューター)」の開封レビュー、パッケージ・ランナーのご紹介をします。

 

君は・・・刻の涙を見る・・・

 

  1. 動画でご覧になりたい方はこちら↓
  2. 【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の機体紹介
  3. 【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)のパッケージ
  4. 【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の説明書
  5. 【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)のランナー紹介
  6. 【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の総評

動画でご覧になりたい方はこちら↓

【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の機体紹介

Zガンダムとは…

反地球連邦政府組織「エゥーゴ」の試作型ガンダムタイプMSで、航空機形態に変形する可変MS。主人公「カミーユ・ビダン」の「ガンダムMk-II」に次ぐ愛機として、劇中後半より登場する。続編の『機動戦士ガンダムΖΖ』では主人公ジュドー・アーシタの搭乗機となり、ジュドーが後継機「ΖΖガンダム」に乗り換えてからは、「ガンダム・チーム」の一員である「ルー・ルカ」がメインパイロットとなる。

ウェイブシューターとは…

ウイングバインダー装備時のZガンダムのZガンダムの飛行形態。大気圏突入能力を省き、ウイングは大型化されたVG翼(可変後退翼)タイプ。大気圏内低空での飛行性や離着陸距離、航続距離の向上が図られている。

 

<Wikipedia及びプレミアムバンダイHPより>

 

「機動戦士ガンダムZ」に登場する反地球連邦政府組織エウーゴ軍の試作機です。

 

主人公機Zガンダムの改良案の一つで、背部のウイングバインダーが大気圏内用に改修されています。

 

この構造は後に量産化されたゼータプラスの大気圏内用モデルでも見られている構造です。

 

27年の時を経て立体化されたウェイブシューター、期待大です。

 

それではパッケージのレビューから始めます!

【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)のパッケージ

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑まずは正面。

 

プレミアムバンダイ限定のガンプラ特有の1色のパッケージです。

 

左側に写っている飛行形態であるウェイブシューターが特徴的ですね。

 

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER 1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑側面。

 

プレミアムバンダイ限定ガンプラ特有の超シンプルパッケージです。

 

情報少ないっすねぇ・・・。

 

【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の説明書

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER 1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER 1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER 1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER

↑続いて説明書です。

 

これまたプレミアムバンダイ限定特有のシンプルな説明書です。

 

白黒で印刷されており、設定やビジュアルなどを一切載せない、という特徴もあります。

 

可変機らしく、7ページとやや多めのボリュームです。

 

【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)のランナー紹介

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑Aランナーは多色成型されています。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

 

クリアグリーンのパーツは頭部を構成します。

 

レッドのパーツは脚部や前腕部を構成します。

 

イエローのパーツは頭部アンテナや胸部ダクトを構成します。

 

オレンジのパーツはダクトを構成します。

 

このキット、色分けが非常に優秀で、素組みで充分カッコいい仕上がりになります

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑B1ランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

ホワイトのパーツで、脚部や腰部の構成部品です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑B2ランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

B1ランナーの一部と同じ部品構成です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑C1ランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

ブルーの部品で、肩部や胸部、ハイパーメガランチャーを構成します。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑C2ランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

C1ランナーの一部と同じ部品構成です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑Dランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

ブラックのパーツで、ビームライフル等の部品です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑E1ランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

内部構造を構成する、ダークグレーのパーツです。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑E2ランナーです。

 

HGUC203 1/144 Zガンダムと同じパーツです。

 

E1ランナーの一部と同じ部品構成です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑Fランナーです。

 

このキットのオリジナルパーツです。

 

ウイングバインダーとシールドの構成部品です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑ポリキャップはPC-002です。

 

実はほとんど使わないです。

 

最近のHGキットは、意外とポリキャップを使わないものが多い印象です。

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑SB-13ランナーです。

 

ピンクのビームサーベルです。

 

ビームライフルに刺すことでビーム発射のエフェクトにも使えます

 

1/144 HG MSZ-006 ゼータガンダム ウェイブシューター ZETA GUNDAM WAVESHOOTER↑シールは1種類。

 

ウイングバインダーに貼るものが多いですね。

 

本当は赤いパーツで色分けしてもらえると良かったのですが・・・。

 

【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の総評

2017年10月発売のプレミアムバンダイ限定発売のガンプラ「HG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム(ウェイブシューター)」は初心者にはややハードルが高いかもしれません。

 

素人のutahが組み立てて2時間ほどで完成しました。

 

組み立てるのはやや大変ですが、GUNPLA EVOLUTION PROJECTの最新技術による幅広い可動範囲とウェイブシューターへの変形機構がCOOLなキットであることは間違いありません

 

武装もビームライフル、ビームサーベル、シールド、メガビームランチャー、グレネードランチャーと、非常に豊富です。

 

完成品のビジュアルをご覧になりたい方は、引き続き、プレバン限定 Zガンダム(ウェイブシューター)の素組みレビューも併せてご覧いただければ幸いです。

 

以上、ガンプラ大好き調香師のutahでした。

HGUC 機動戦士Zガンダム ゼータガンダム(ウェイブシューター) 1/144

posted with カエレバ
バンダイ
Amazon
楽天市場



ガンプラレビュー(HGUC)機動戦士Zガンダム
1/144HGUCPremium Bandai
スポンサーリンク
シェアする
Twitter Facebook LINE
Gundam perfumeをフォローする
Gundam perfume
 

関連記事

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCアイザック(ZZガンダム)のガンプラ製作レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HG 1/144 アクト・ザク(キシリア部隊機)の開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC量産型ゲルググ/ゲルググキャノンの開封・素組みレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC ブルーディスティニー1号機”EXAM”の開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC1/144バイアランの開封レビュー

Advance of Z ~ティターンズの旗のもとに~

【ガンプラレビュー】HGUC074 1/144 ジム・クゥエルの開封ランナーレビュー

スポンサーリンク
ガンプラを中古で買ったら、ランナーからパーツが切り取られていた。
【ガンプラレビュー】HGUC Zガンダム(ウェイブシューター)の素組みレビュー
ホーム
ガンプラレビュー(HGUC)

アムロ、検索いきまーす!



Language

  • 日本語
  • English

カテゴリ

ガンプラレビュー(HGUC)

ガンプラレビュー(HG00,HGBO,HGAW,HGFC,HGAC)

ガンプラレビュー(HGBF,HGBD)

ガンプラレビュー(RG)

ガンプラレビュー(旧キット)

ガンプラレビュー(その他)

ガンプラレビューまとめ

ガンプラ製作/改造

ガンプラブログコラム

元素記号

タグ

1/144 HGUC Premium Bandai HG [High-grade] HGBF HGGO RG 1/100 MG HGPG HGBD MSD FG ガンプラコレクション 1/288 HGBC MSV ハロプラ HGBO HGCE RE/100

Twitter

Tweets by gundam_perfume

 
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 MANA.
 

コメントを読み込み中…