今日は2017年7月発売のガンプラ「HGUC 204 1/144 RMS-154 バーザム」の素組みレビューで、その魅力をご紹介します。
キットのランナー構成は、HGUC 204 1/144 バーザムの開封ランナーレビューにて解説しているので、併せてご覧いただければ幸いです。
ティターンズが結成された日、ということで、12月4日はティターンズの日です。
その記念日にちなんで作ってみました。
ちなみに、その他にもガンダム記念日はいっぱいあります↓
さて、それではレビューを始めましょう!
【ガンプラレビュー】HGUCバーザムの全身レビュー
↑前後左右から6枚。
バーザムはティターンズの量産機のため、ティターンズブルーのカラーリングが特徴的です。
イエロー、ブルー、ブラック、イエローのカラーリングがまさにティターンズ!
そして胸部に直接脚が生えているような独特の構造。
構造はシンプルなので、整備しやすそうですね。
【ガンプラレビュー】HGUCバーザムの各部詳細レビュー
↑バーザムの頭部の可動範囲はまずまず。
↑バーザムの頭部は全く干渉せずに360度、回転できます。
↑バーザムはHGシリーズの最新技術が搭載されており、この肩関節の柔軟さは圧倒的です!
何も干渉せずに、真上まで腕をあげることができます。
↑バーザムの肩関節は上下だけでなく、前後にも大きく動きます。
コレはすごいです、まじで。
腕組みポージングが取りやすくてCOOLです。
↑バーザムの脚部はかなり特徴的です。
可動範囲も圧倒的に広いです。
↑バーザムは下半身の可動範囲、めちゃくちゃ広いです。
真横にあげることができます。
かなり大胆にポージングつけることができそうです。
【ガンプラレビュー】HGUCバーザムの武装レビュー
↑バーザムの武装は標準的なボリューム。
ビームサーベル、ビームライフル、バルカンポッドです。
↑バーザムのビームサーベルは上腕部にマウントされています。
クリアイエローの刃がティターンズカラーのボディーとマッチしてます。
↑ちなみにジムクゥエルのシールドは左右どちらの腕にも装備できます。
↑バーザムのビームライフルは他にない特徴的なデザインです。
しかも持ち方が横に構えるスタイルで、バーザムを特徴づけてますね。
ちなみに本体からエネルギー供給するケーブルも付いています。
↑ガンダムMk-IIと同様、バーザムにもバルカンポッドが装備できます。
【ガンプラレビュー】ガンダムMk-IIとの比較
↑バーザムはガンダムMk-IIを量産型にしたもの、という設定があります。
比べてみると、そもそもバーザムの方がでかいじゃないか!ということで、あまり似てないですね・・・
面影も全くありませんでした。
【ガンプラレビュー】HGUCバーザムのアクション!
↑バンダイの最新技術で圧倒的な可動範囲です!
武装はシンプルですが、超かっこいいですね!
バーザムをベースに改造機作るのもイイかも・・・と思ってしまいました。
【ガンプラレビュー】HGUCバーザムの総評
2017年7月発売のガンプラ「HGUC 204 1/144 RMS-154 バーザム」は初心者に超オススメのキットです!
素人のutahが組み立てて50分ほどで完成しました。
本体も武装もシンプルですが、バンダイのガンプラ最新技術で可動範囲が抜群に広いので、アクションポーズの多彩さは抜群です。
12月4日のティターンズの日に向けて盛り上げていきましょう!
以上、ガンプラ大好き調香師のutahでした。