ガンダム ガンプラ レビュー

【ガンプラレビュー】HGUC012 1/144 ハイザックのランナーレビュー

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK サムネイル ガンプラレビュー(HGUC)
Twitter Facebook LINE
2019.04.012017.09.26

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACKこんにちは、ガンプラ大好き調香師のutahです。

 

今日は2000年7月発売のバンダイのガンプラ「HGUC012 RMS-106 1/144 ハイザック」の開封レビュー、パッケージ・ランナーのご紹介をします。

 

超古いHGシリーズですが、ハイザックはなかなかリバイバルしてくれないので、作ってみました。

 

君は・・・刻の涙を見る・・・

 

  1. 【ガンプラレビュー】HGUCハイザックの基本情報
  2. 【ガンプラレビュー】HGUCハイザックのパッケージレビュー
  3. 【ガンプラレビュー】HGUCハイザックの説明書レビュー
  4. 【ガンプラレビュー】HGUCハイザックのランナーレビュー
  5. 【ガンプラレビュー】HGUCハイザックの開封レビューまとめ

【ガンプラレビュー】HGUCハイザックの基本情報

「ハイザック」は、一年戦争終結後に量産型として新規に開発された連邦軍製MSの第1号機であり、U.C.0085年以降、暫時各拠点に配備された。基本コンセプトは公国軍の名機”ザク”とほぼ同じで、接収した公国軍の開発ノウハウをベースに作られているが、連邦軍による公国系技術の検証という側面も持っており、リニアシートや360°モニターなどを量産機として初めて装備した戦後の標準機とも言えるMSである。通常の機体のほとんどにはブルー系の塗装が施されているが、ティターンズに配備される機体はオリジナルのザク同様、グリーン系のカラーリングが施されている。

<パッケージ説明文より>

 

1985年から1986年にかけて放送されていたTVアニメ「機動戦士Zガンダム」に登場する地球連邦軍、ティターンズの量産機です。

 

一年戦争終了後の連邦軍とジオン軍の技術が融合して作られた機体です。

 

一見、ジオン軍のザクっぽいですが、連邦軍仕様のシールドがあったり、バックパックや胸部は連邦軍モビルスーツの特徴が出ています。

 

モビルスーツ史上、珍しい機体ですね。

 

また、Zガンダムの一話でハイザックのモノアイが光るシーンはあまりにも有名。

 

それではパッケージのレビューから始めます!

【ガンプラレビュー】HGUCハイザックのパッケージレビュー

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑まずは正面。

 

120mmザク・マシンガン改を構えています。

 

動力パイプがごちゃごちゃしていて、いかにもザク!というビジュアルが良いですね。

 

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑側面。設定について書かれています。

 

最初期のHGUCシリーズなので、現在ほど豊富なアクションシーンも書かれていませんが・・・

 

【ガンプラレビュー】HGUCハイザックの説明書レビュー

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK 1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK 1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK 1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK

↑続いて説明書です。

 

最近のHGシリーズに比べると非常に少ない工程で完成します。

 

実質3ページだもんなぁ・・・

 

まぁ、15年前のキットですし、簡単に組める割りに完成度高いのでびっくりです

【ガンプラレビュー】HGUCハイザックのランナーレビュー

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACKパーツは超少ないです

 

こんな量で作れるのか・・・と不安になるくらいです。

 

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑Aランナーは多色成型されています。

 

ダークイエローの部品は動力パイプを構成する軟式素材でできています。

 

そのほか、グレーの部品は武装や内部構造、レッドの部品はバーニアを、イエローの部品はダクトを構成します。

 

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑Bランナーです。

 

ダークグリーンのパーツで構成され、胸部、腰部、バックパック、シールドなどの部品になります。

 

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑Cランナーです。

 

脚部、頭部、前腕部を構成する、ライトグリーンのパーツです。

 

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑ポリキャップはPC-123プラスです。

 

一部使用しないのでご注意を。

 

1/144 HGUC 012 RMS-106 ハイザック HI-ZACK↑シールはかなり少なめ。

 

頭部モノアイと、つま先だけですね。

 

【ガンプラレビュー】HGUCハイザックの開封レビューまとめ

2000年7月発売のバンダイのガンプラ「HGUC012 RMS-106 1/144 ハイザック」は初心者にオススメのキットです。

 

素人のutahが組み立てて40分ほどで完成しました。

 

武装がマシンガンしかない、というのが寂しいですが、とても簡単に組み立てられました。

 

色分けもかなり綺麗なので、素組みで十分カッコいいです

 

完成品のビジュアルをご覧になりたい方は、引き続き、HGUC012 1/144 ハイザックの素組みレビューも併せてご覧いただければ幸いです。

【ガンプラレビューまとめ(HG一覧)】ハイザック系のおすすめHGUCガンプラ5選
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。 「機動戦士Zガンダム」の量産機といえば何を思い浮かべますか? はい、せーの!!! そうです、ハイ...
gundam-perfume.com
2018.10.02
【ガンプラレビューまとめ(HG一覧)】Zガンダムに登場する量産機MS
ガンプラレビューブログ"Everyday Gundam"管理人でガンプラ初心者の味方、utahです。 「機動戦士Zガンダム」といえば、バリエーション豊かなモビルスーツの戦闘が目玉ですよね。 Zガンダムをはじめとす...
gundam-perfume.com
2018.09.28
ジオン公国軍不朽の名機であるザクのガンプラをまとめてみた
こんにちは、ガンプラ大好き調香師のutahです。 「ザクの日」ってご存知ですか? 実は3月9日は語呂合わせでザクの日だと言われていて、twitterやinstagramで話題です その他にも...
gundam-perfume.com
2018.03.08

 

以上、ガンプラ大好き調香師のutahでした。

HGUC 1/144 RMS-106 ハイザック (機動戦士Zガンダム)

posted with カエレバ
バンダイ
Amazon
楽天市場



ガンプラレビュー(HGUC)機動戦士Zガンダム
1/144HGUC
スポンサーリンク
シェアする
Twitter Facebook LINE
Gundam perfumeをフォローする
Gundam perfume
 

関連記事

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCクロスボーン・ガンダムX-0の開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGヘビーガンダムを素組みしてみた

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HG 1/144 局地型ガンダム(北米戦仕様)のランナーレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC 204 1/144 バーザムの開封ランナーレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC 1/144 ギラドーガ(レズン機)の素組みレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラ】HGナンバーまとめ一覧(THE ORIGIN編)

スポンサーリンク
【ガンプラレビュー】HGUC059 1/144 ドム/リック・ドムの素組みレビュー
【ガンプラレビュー】HGUC012 1/144 ハイザックの素組みレビュー
ホーム
ガンプラレビュー(HGUC)

アムロ、検索いきまーす!



Language

  • 日本語
  • English

カテゴリ

ガンプラレビュー(HGUC)

ガンプラレビュー(HG00,HGBO,HGAW,HGFC,HGAC)

ガンプラレビュー(HGBF,HGBD)

ガンプラレビュー(RG)

ガンプラレビュー(旧キット)

ガンプラレビュー(その他)

ガンプラレビューまとめ

ガンプラ製作/改造

ガンプラブログコラム

元素記号

タグ

1/144 HGUC Premium Bandai HG [High-grade] HGBF HGGO RG 1/100 MG HGPG HGBD MSD FG ガンプラコレクション 1/288 HGBC MSV ハロプラ HGBO HGCE RE/100

Twitter

Tweets by gundam_perfume

 
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 MANA.
 

コメントを読み込み中…