ガンダム ガンプラ レビュー

【ガンプラレビュー】HGUC193 1/144 ガンダムMk-IIの素組みレビュー

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.) ガンプラレビュー(HGUC)
X Facebook LINE
2017.09.202023.06.09

 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ガンプラ大好き調香師のutahです。

今日は2015年11月発売のバンダイのガンプラ「HGUC 193 RX-178 1/144 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)の素組みレビューでその魅力をご紹介をします。

機体の紹介、開封レビュー、パッケージ・ランナー紹介と併せてお楽しみください!

君は・・・刻の涙を見る・・・

HGUC 193 機動戦士Zガンダム ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
  1. 【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの全身
  2. 【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの各部詳細
  3. 【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの武装
  4. 【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIのアクション!
  5. 【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの総評

【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの全身

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑前後左右から6枚。

下半身がマッシブな印象です。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)↑初代ガンダム(RX-78-2)と比較すると下半身や肩アーマー部分にボリュームがあるのがわかりますね。

あと、機体の色が全然違います!

初代ガンダムが黄緑色がかったホワイトなのに対して、ガンダムMk-IIはグレーがかったホワイトです。

こちらの方がリアルタイプロボットっぽい感じが出て、好みです。

【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの各部詳細

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑頭部の上下可動範囲はまずまず。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑横方向もかなり可動します。

首回りがやや干渉しますが、真横を向かせることはできます。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑肩部は二重関節になっているのでかなり上がります。

が、肩アーマーがやや干渉するので要注意です。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑前腕部は二重関節になっており、柔軟に曲げることができます。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑腰部は腰部アーマーが干渉するので、あまり回転はしません。

前後の可動は二重関節になっているため、大きく傾けることができます。

最近のHGシリーズの特徴ですね!

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑膝も二重関節になっていて、大きく可動します。

つま先も二重関節なので柔軟に曲げることができます。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑脚部の横方向への可動はとても柔軟です。

側部腰部アーマーがそこそこ大きいのですがうまく可動して干渉しないため、ものすごい足が上がります。

ここらへんも最新のHGならではの性能ですね。

【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの武装

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)↑続いて武装についてご紹介します。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑フル装備状態です。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑ビームライフルです。

初代ガンダムと比べ、エネルギー源がカートリッジ式になっているので継戦時間が長くなりました。

もちろん、両手持ちすることも可能です。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)↑左右の腰部アーマーにマウントすることもできます。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑ハイパーバズーカも初代ガンダムからの伝統ですね。

未使用時には背後の腰部アーマーにマウントすることができます。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑ガンダム試作一号機(GP-01)で試験採用された、折り畳み可能なシールド。

初代ガンダム同様、のぞき窓もついています。

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑バックパックの2本マウントされているビームサーベルです。

上腕部の可動が豊かなので、背部のビームサーベルを抜き取るモーションも余裕でできます!

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)

↑頭部にバルカンポッドを装備できます。

初代ガンダムでは頭部にバルカンが装備されていましたが、ガンダムMk-IIではオミットされた代わりにバルカンポットがオプション装備として用意されています。

【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIのアクション!

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.) 1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.) 1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.) 1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.) 1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.) 1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)↑さすがに関節の可動範囲が広く、様々なアクションポーズが可能です!

装備も豊富なので、なかなかプレイバリューの高いキットです。

【ガンプラレビュー】HGUCガンダムMk-IIの総評

1/144 HGUC 193 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) GUNDAM Mk-II (A.E.U.G.)2015年11月発売のバンダイのガンプラ「HGUC 193 RX-178 1/144 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)は初心者でもオススメのキットです。

初心者のutahは40分ほどで完成しました。

武装も豊富で、関節の可動も大きく、大胆なポージングができますよ!

以上、ガンプラ好きの調香師utahでした。

HGUC 193 機動戦士Zガンダム ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング



ガンプラレビュー(HGUC)機動戦士Zガンダム
1/144HGUC
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE
Gundam perfumeをフォローする
Gundam perfume

関連記事

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUC091 1/144 ギラ・ドーガの開封ランナーレビュー

Twilight AXIS

【ガンプラレビュー】HGUCジェガン(バーナム所属機)の素組みレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】ブルーディスティニー2号機の機体解説とHGUCガンプラ開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCゲルググマリーネの開封・素組みレビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HG 1/144 MS-06C ザクII C型の開封レビュー

ガンプラレビュー(HGUC)

【ガンプラレビュー】HGUCアイザック(ZZガンダム)のガンプラ開封レビュー

スポンサーリンク
【ガンプラレビュー】HGUC193 1/144 ガンダムMk-IIのランナーレビュー
【ガンプラレビュー】HGUC191 1/144 ガンダムのランナーレビュー
ホーム
ガンプラレビュー(HGUC)

アムロ、検索いきまーす!



Language

  • 日本語
  • English

カテゴリ

ガンプラレビュー(HGUC)

ガンプラレビュー(HG00,HGBO,HGAW,HGFC,HGAC)

ガンプラレビュー(HGBF,HGBD)

ガンプラレビュー(RG)

ガンプラレビュー(旧キット)

ガンプラレビュー(その他)

ガンプラレビューまとめ

ガンプラ製作/改造

ガンプラブログコラム

元素記号

タグ

1/144 HGUC Premium Bandai HG [High-grade] HGBF HGGO RG HGPG 1/100 MG HGBD MSD ガンプラコレクション 1/288 FG HGBC MSV ハロプラ HGBO HGCE RE/100

X(旧Twitter)

Tweets by gundam_perfume

 
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 MANA.
 

コメントを読み込み中…